スポンサーリンク

【Hender Scheme】キャッシュレスに最適!ミニマルな革財布。

ファッション
スポンサーリンク

スポンサーリンク

急速するキャッシュレス化

ここ数年、日本で急速に発達しているキャッシュレス化。

QRコード決済、電子マネー決済、カード決済。

スマホ1つあれば支払いできるお店がかなり増えてきましたが、現金も完全に手放せないのが現状。

ただ、今までのような大容量な財布は必要なくなったのではないでしょうか。

よりコンパクトに、本当に必要なものを持ち歩く。

そんな時代の変化に最適な財布がここにあります。

スポンサーリンク

Hender Schemeとは?

Hender Scheme(エンダースキーマ)とは上質な革を使用した小物や靴を主に取り扱っている国内ブランドです。

ブランド名の由来は、心理学用語の“GenderSchema(ジェンダースキーマ)”からの造語。

社会的・文化的な性差を意味するGender(ジェンダー)のGの次のアルファベットに当たるHをあてはめて

Genderを越えるという意味を込めて”Henderと表現しています。

性別や年齢などの枠にとらわれることなく、自由なデザインを表現したいという意味があります。

スポンサーリンク

スキマのL purseが”おすすめな理由”

必要なものを厳選

L字ファスナーを開けた中には、カードスロットが2つ用意されています。

必要最低限なクレジットカードやポイントカード、身分証明証を保管できます。

カードスロットは2つですが、2枚ずつ計4枚入れても気になりませんでした。

小銭入れも完備

キャッシュレス化が進んでいるとはいえ、現金のみしか利用できないお店がまだまた多いのも事実です。

お札はもちろん、小銭が必要な場合も焦ることなく対応できます。

小銭入れ自体にはフタはありませんが、L字ファスナーを閉めれば小銭が落ちることはありません。

エイジングを楽しめる

ロウとワックスがたっぷり染み込んだベジタブルタンニングのカウレザーが使用されています。

そのため、使うほどにアジが出て経年変化し、馴染んできます。

また、ファスナーにはエクセラを使用しているため開閉がとてもスムーズです。

スポンサーリンク

Hender Scheme L purse


Hender Scheme/エンダースキーマ:L purse -black-:エンダースキーマ パース 財布:フリーサイズ(ワンサイズ) ブラック

スポンサーリンク

まとめ

時代の変化に合わせて、変えていかないといけないことはあると思います。

でも、全部委ねるんじゃなくて、こだわりたい、譲れない部分もありますよね。

Hender Schemeの商品は”譲れないこだわり”を守ってくれる。

そんな特別な相棒です。

タイトルとURLをコピーしました