友人宅に泊まったとき、
脱衣所に見慣れない”まな板”が置いてありました。
コレです。
『いや、バスマット…?』
お風呂から上がってビックリ!
『水がどんどん吸収されていく!』
そんな出来事があり「珪藻土バスマット」のトリコになってしまったお話です。
使ってみると本当にいいものだったので、
珪藻土バスマットの魅力をお伝えしていきたいと思います!
珪藻土とは?
珪藻土バスマット。
まず『”珪藻土”ってなんて読むの?』と思いました。
「けいそうど」と読むそうです。
あまり聞かない言葉ですよね。
珪藻土とは
「ケイソウ」という植物プランクトンの死んだ殻からできている化石となった土を意味しています。
『え…プランクトンの化石?!』
そう思いましたが、
中学生のころに理科の教科書で出会っていました。
左下のくちびるのような、三日月のような形をした微生物がケイソウです。
まさか今になって再会するとは!!!
思ってもいませんでした(笑)
以前より、七輪や耐火断熱レンガ、ろ過材として使用されていて
最近では建設材として使われることもあるそうです。
ここ数年では珪藻土は吸水性や速乾性が高いため
バスマットやコースターとして使用されるようになり、
より身近な素材になってきたんだなーと感じています。
珪藻土バスマットのメリットとは?
1- 抜群の吸水力
「吸水力」
これが珪藻土の最大の特徴です。
お風呂からあがって、そのまま珪藻土バスマットの上に立つと
どんどん水分を吸収してくれます。
髪の水分まで吸われるんじゃないかというくらいに、、(言い過ぎました)
脱衣所が水浸しにならないってとても快適です。
2- すぐに乾く
お風呂場って湿気も多くて、特にバスマットなんかは
なかなか乾きませんよね。
一人暮らしならまだいいかなーと思いますが、
2人以上で暮らしていたり、子供さんがいたり、ルームシェアしているなど
人数が多くて、自分のお風呂上がりにバスマットが濡れてるのって
ほんの少しブルーな気持ちになることも。
珪藻土バスマットなら「速乾性」が高いため、驚くほど早く乾いてくれます。
大人数でもみんなのお風呂上がりが、快適でより一層いいものになりますよ♪
3- 洗濯をしなくていい
普通のバスマットだと、もちろん洗濯は必要ですよね。
でもバスマットって乾きにくいし、洋服と一緒に洗うのはちょっと…
と思っていたのを思い出しました。
何回も洗濯機を回すのは面倒だし、意外とバスマットの洗濯はストレスです。
珪藻土バスマットは”洗濯”の必要がないため、手間もはぶけて一石二鳥なんです!
4- 清潔
珪藻土バスマットはもちろん布製ではないため、定期的に洗濯をする必要がありません。
床と同じように掃除機をかけるだけで清潔に保つことができます。
珪藻土バスマットのデメリットは?
1- 洗えない
「洗濯しなくていいんです!」と
前述しましたが、あくまで珪藻土バスマットが「水」を吸収している場合です。
シチュエーションとしては考えにくいですが、ジュースやお酒。
小さな子供さんがいるご家庭だとオシッコなど
もしも水以外の液体を吸収してしまったら不衛生かな…と感じます。
2- 処分方法が特殊
水分を吸収しなくなったら買い替えどきですが
可燃物としては処分できないため、処分するのに少し時間がかかるかもしれません。
地域によって異なるかと思いますが、粗大ゴミや不燃ゴミとして分類されるそうです。
処分される際は、お住いの地域によって指定されて処理が必要となります。
珪藻土バスマットのオススメ5選
ベストコ さらさらマット
日本製の珪藻土バスマットです。
少し値段は高くなりますが「日本製」にこだわりたい方にオススメです!
LITTLE HOTTIES 珪藻土バスマット
Amazonチョイスにも選ばれたLITTLE HOTTIESの珪藻土バスマットです。
1年間の品質保証があるのもポイントです♪
KMJ 珪藻土 バスマット
こちらはAmazonベストセラー1位を獲得♪
裏面にすべり止めが付いているため、高齢者やお子さんでも安心して使用できます!
DCMブランド 珪藻土バスマット
JOMARTO 珪藻土バスマット
まとめ
バスタイム後の気分も快適にさせてくれる珪藻土バスマット。
だいたい1000円以上はするので、布製のバスマットに比べると少し値段が張るかもしれませんが
日々の手入れが不要で、いつでも快適に使えるため高コスパなアイテムだと思います。
デザインもシンプルなものばかりなので、どんなバスルームにもマッチするのではないでしょうか。
普段から使用しているものに加えて、今回はいくつかピックアップしてみました!
ぜひお気に入りを探してみてください♪